児童の活動

卒業生のアルバム

書初め大会

書初め大会が行われました。

6年生は自分の決意を四字熟語で書きました。

意味を調べ、自分の目標にふさわしい四字熟語を選びました。

一字一字に思いをこめて書きました。

小学校最後の運動会が終わりました。

11月12日(土)に、運動会が行われました。

6年生は、学園天国、新時代、南中ソーラン、シンクロボンバイエの4曲を使って、

青空のもと、堂々と踊り切りました。

 

 

新時代の曲では、一人技を披露しました。

身体や指先の向き、次の動きに入るタイミング、細かいところまで何度も練習をしました。

 

 

ソーラン節では、腰を低くし、大きな掛け声とともに、身体も大きく動かして演技しました。

下の写真は、前日に、みんなではちまきを投げて気合いを入れた瞬間。

踊り切った子どもたちの姿はとても堂々としていて、本当にかっこよかったです。

 

卒業まであと4ヶ月。

運動会で深めた仲間との絆を大切に、一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。  

水の事故を防ぐ!~着衣水泳~

今年度は水泳教室が実施されました。

水泳教室最終日は、水難事故に遭った際の命の守り方を学ぶために着衣水泳を行いました。

 

子どもたちは、服を着たまま水の中に入っては「重い!」「動きにくい!」と言いながら、

水難に遭った人を助ける方法を学んだり、自分が水難に遭った際に助かる方法を学んだりしました。

スマイルフェスタ

5月24日にスマイルフェスタを実施しました。

6年生は1年生と一緒に、いろいろなゲームを楽しみました。

自分たちが1年生だった頃を思い出しながら、1年生に対して優しく接していました。

卒業式練習に参加させていただきました

卒業式練習・予行練習に参加させていただきました。

今年度は、当日に5年生は参加できないので、式中の作法等を6年生の練習にお邪魔し、学ばせていただきました。

 

「卒業式」という普段はない厳かな雰囲気に、子どもたちの背筋もいつも以上にピンと伸びていました。

(普段からそうありたいですね!)

 

6年生との合同練習を通し、授業中の挨拶ひとつでも、「あ、このタイミングだった…。」と呟きながら練習する様子が見られました。

 

来年は自分たちの卒業式です。今のうちから意識して生活できると良いですね。

 

写真のもう1枚は6年生への呼びかけの録音の様子です。当日は参加できないため、今年度は録音という形で6年生への思いを伝えています。

 

飾り付けが完成しました!

6年生のために、実行委員を中心に学年の児童全員で取り組んだ飾り付けが完成しました。

 

この写真だと小さくてあまり見えませんが…

実際に見るととてもきれいです。体育館が一気に華やかになりました。

 

6年生の卒業まであと少し。まだまだ委員会などでお世話になるばかりですが、5年生も6年生の背中を追って立派に成長していきたいと思います。

 

お世話になった6年生のために

お世話になった6年生のために、実行委員の子どもたちが活動を開始しました。

 

一生懸命、はさみで切ったお花を作ったり…

いったいどんなものが完成するのでしょうか。

楽しみですね。

 

秋の遠足

心配していた天候も回復し、ぽかぽかの秋の陽気の中、楽しく遠足に向かうことができました。

 

岡本太郎美術館では、事前に勉強していた作品を実際に間近で見ることができ、岡本太郎さんの創作へのエネルギーや作品の迫力を肌で感じたことと思います。

 

子どもたちは、久々にみんなで外でお弁当を食べ、終始楽しそうにはしゃいでいた様子です。

ありがとうございました。

 

川の観察に行きました

理科の学習の一環で校外学習にいきました。

流れる水の力でけずられる河原の石を観察したり、川の流れの様子を観察したりしました。

 

教科書で学習するだけでなくこうして実際に見てみると、学習内容の理解も深まりますね。

とても楽しい観察の時間でした。

 

稲刈りを終えて…

自分たちで育てたもち米を収穫してきました。

事前に農家の方にオリエンテーションで説明していただきましたが、実際にやってみると難しく、特に結ぶ作業で苦戦していた様子でした。

 

貴重な体験をさせていただきました、ありがとうございました。

 

幅跳びをしやすいように

9月の体育「幅跳び」の学習では、砂場の管理がかかせません。雨が降った次の日は砂場がかたくなってしまうので、みんなで一生懸命整備しています。耕運機を操る手さばきも素敵ですね。

誰かのために一生懸命働く姿、素晴らしいです!

 

運動会のダンス練習

中休みには、各クラスのダンス実行委員がみんなでダンス練習をしています。先日から太鼓を持っての練習が始まり、子どもたちの真剣な表情から、練習への熱が伝わってきます。

日帰りキャンプ

みんなで日帰りのキャンプに行ってきました。

それぞれ、「小石のクラフト」「小枝と木の実のクラフト」「竹とんぼ」「自然の染め物」「まが玉」の中から自分が選んだクラフトを体験しました。

昼食を食べた後は、班ごとにオリエンテーリングです。
チェックポイントを探しながら、キャンプ場内を歩き回りました。

田植え

田植えに行ってきました。
農家の方に丁寧に教えていただきながら、一生懸命植えました。
これからの成長が楽しみです。

お米の苗の世話

お米の苗が届き、各クラスで順番にお世話をしています。
田植えに向けて、しっかり観察し、変化を見逃さないようにしたいと思います。

2月の様子

2月の様子

 なわとび集会  

クラスで気持ちを一つにして練習に取り組んできました。
ともに練習してきたクラスメイトの応援にも力が入ります。

 体育 ~マット運動~ ~グリットサッカー~

12月の様子

 12月の様子

体育 ~走り高跳び~

繰り返し練習を行うことで、自分に合った助走の距離や角度を見つけ、目標の高さを跳べるように取り組みました。


図工 ~造形遊び~

   

スマイルフェスタ

11月11日(水)にスマイルフェスタが行われました。

1・3組はボウリング、2・4組は玉うつしを行いました。

子どもたちは遊びに来た人が楽しく安全に遊べるよう、準備していました。

当日は、どのクラスも大盛況で、楽しんで取り組んでいました。また、下級生には
分かりやすく丁寧に説明をし、来た人みんなが楽しめる工夫をしていました。