児童の活動

3年生のアルバム

初めての外国語活動

3年生になって、初めての外国語の学習を行いました。

外国語を指導してくださるのは、ジェイトゥルー先生。

自己紹介の仕方や、天気や日付の伝え方を学習しました。「ハウワー ユー? アイム ファイン!」

  

書初め大会

1月13日(金)に書初め大会が行われました。

3年生から毛筆の書初めになります。「三枚判」というサイズの書初め用紙に「お正月」と書きました。

普段使っている筆よりも大きい筆で、体全体を使って書きました。

一人一人が集中して、一画一画を丁寧に書きました。4年生では、さらに大きな用紙に書くので、楽しみですね。

     

 

     

イングリッシュデイ

 3年生は、今年度初めて参加するイングリッシュデイ。みんなは、先週からとても楽しみにしていました。

いつものALTの先生加えて、たくさんの先生が来てくれました。普段とはちがう場所、ちがう先生たちとの学習に、始めはとまどっていた子どもたちも、ウォームアップで雰囲気があたたまり、徐々にいつもの元気の良さが見られました。

 その後、グループごとに分かれ、先生たちと歌やジェスチャー、手拍子などを使って楽しく学習しました。

             

 

             

理科 風のはたらきの実験

理科の「風とゴムのはたらき」で車を使った実験をしました。

3年生で初めての理科で本格的な実験に取り組み、とてもわくわくした様子でした。

風の強さによって車の動く距離がどう変わるのかを友達と協力して楽しみながら実験をすることができました。

座間市役所見学

3年生になって初めての校外学習として、座間市役所に見学に行きました。

市役所では、佐藤弥斗市長やざまりんと会えてとても喜んでいました。

展望台で座間市を一望したり、議場で説明を聞いたりと、座間市について学んできました。

行き帰りは谷戸山公園を通り自然を感じるなど充実した一日となりました。

市長とざまりん議場展望台

さつまいも観察

1学期に植えたさつまいもの苗を久しぶりに観察しました。
子どもたちは「えー!こんなに大きくなってる!」と驚きの声を上げていました。
観察にも一生懸命取り組む姿が見られました。
感想には「さつまいもをほるのが楽しみです。」「大きく育ってほしいです。」などが書かれていました。

栄養指導

栄養士から食べ物の働きを教えてもらいました。
給食のメニューをもとにそれぞれの食材の働きを黄・赤・緑の色で覚えました!
これからもなるべく給食を残さず頑張ります。

 

1年生と学校探検

座間小学校には、どんな教室があるのか1年生に紹介しました。
普段入ることのない校長室や家庭科室にも入ることができてとても楽しめました。

 

1年間を振り返ろう

生活の学習で1年間での学習を振り返り、
できるようになったことやうれしかったことを絵と一緒に書き
友だちに向けて発表をしました。

運動会での玉入れ、6年生とまわったスマイルフェスタなどの行事や
初めての漢字の勉強、頑張った計算カードの練習を振り返る人など様々でした。

友だちの発表を聞いて「懐かしいな」「それも楽しかった!」と
思い出を振り返っていました。

1年生としての残り1か月も学習のまとめをしながら
友だちとの思い出をたくさん作っていければと思います。

お店屋さんごっこ

国語の「もののなまえ」の学習で、身の回りにあるものの名前を振り返り
「みかん、りんご、ぶどう」などの一つ一つの名前と、
「くだもの」というまとめてつけた名前があることを知りました。

「さかな」「がっき」「パン」といったまとめてつけた名前の中から
自分が好きなものを選び、お店屋さんを開きました。

「いらっしゃいませ。」「おすすめはこちらです。」といった声も飛び交い、
楽しみながら学習することができました。

あきのおもちゃ作り

今月の初めに谷戸山公園に行き、秋見つけをした1年生。
きれいに色づいた葉っぱや、様々な大きさのどんぐりを拾いました。

そのときに見つけたどんぐりや葉っぱを使っておもちゃを作りました。
マラカスやけん玉、的あてなど工夫して作ることができました。
実際に友だちに遊んでもらうのが今から楽しみです。