座間市立座間小学校
  • ログイン
img01 img03 img04 img05 img06 img07 img08 img02

 

  • ホーム
  • 学校のようす
  • 各種おたより
  • 情報モラル教室
  • アクセス
ホーム学校のようす各種おたより情報モラル教室アクセス
座間小の日常

2021年11月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (18)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (12)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (11)
  • 2022年11月 (15)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年7月 (14)
  • 2022年6月 (19)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (0)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
お知らせ

 令和6年1月24日(水)開催

神奈川県小学校教育研究会社会科部会「座間大会」

最終案内と参加申込書

神奈川県小学校教育研究会社会科部会(座間大会)【最終案内】.pdf

参加申込書.docx

 

 

令和5年度の学校閉庁日は、

8月9日(水)~8月15日(火)

12月28日(木)と1月4日(木)です。

学校閉庁日.pdf

メニュー
ホーム学校概要沿革校歌年間行事学校のようす学校だより学年だより各種おたよりコミュニティスクールいじめ防止基本方針アクセス
学校における取組等

【日課表】

  →R5日課表.pdf

【みんなのやくそく】

  → みんなのやくそく.pdf

【学校の「きまり」について】

  → 学校の「きまり」.pdf

【支援教育の取組】

  → 支援教育の取組.pdf

【通級指導教室について】

  → 通級指導教室について.pdf

緊急時の対応

【地震・風水害対応について】

 → 地震・風水害対応.pdf

【荒天時の登校について】

    → 荒天時の登校.pdf

リンクリスト

  • 座間市立栗原小学校

  • 座間市立相模野小学校

  • 座間市立相武台東小学校

  • 座間市立ひばりが丘小学校

  • 座間市立東原小学校

  • 座間市立相模が丘小学校

  • 座間市立立野台小学校

  • 座間市立入谷小学校

  • 座間市立旭小学校

  • 座間市立中原小学校

  • 座間市立座間中学校

  • 座間市立西中学校

  • 座間市立東中学校

  • 座間市立栗原中学校

  • 座間市立相模中学校

  • 座間市立南中学校

  • 座間教育研究所

コミュニティ・スクール

【ボランティア募集】

現在、次のボランティアを募集しています。

①PTA美化作業(校内の草取り)

日時:10月14日(土)9:00~11:00 

集合:座間小学校正門 9:00

持ち物:軍手・ゴミ袋・カマ(無くても大丈夫)

申込み:予約なしで当日直接9時に来校ください。

(荒天時は学校ホームページで実施するか確認ください)

②稲刈りに係るお手伝い(はさ掛けなど)

日時:10月16日(月)9:00~12:15

集合:くつがた公園 9:00

持ち物:軍手・カマ(無くても大丈夫)

申込み:座間小学校までお電話ください。

(荒天時は学校ホームページで実施するか確認ください)

③脱穀に係るお手伝い(わらの後片づけなど)

日時:10月31日(火)9:00~12:15

集合:くつがた公園 9:00

持ち物:軍手

申込み:座間小学校までお電話ください。

(荒天時は学校ホームページで実施するか確認ください)

④登下校時の見守り(児童の安全確認)

日時:9月以降の学校がある日の <朝>7:40~8:00、<夕>14:30~15:40

場所:ご自宅付近の通学路周辺

内容:登下校の時間に自宅近くを通る児童を見守ってください。

犬の散歩や庭そうじなどをこの時間に行なうだけでもOKです。

毎日でなくてもできる時だけで結構です。

申込み:座間小学校(046-251-0009)にお電話ください。登録して,【コミスク先生】バッチと安全旗をお渡しします。

 コミスク先生.pdf

【コミスク先生バッチ】

このバッチはコミスクのボランティアの方に付けていただいています。

 

【R5第3回学校運営協議会のお知らせ】

10月20日(金)15:45~第3回学校運営協議会を行います。

傍聴を希望される方は、10月13日(金)までに教頭に御連絡ください。

 

 

【第1回学校運営協議会】

 → R5①会議録.pdf

【第2回学校運営協議会】

 → R5②会議録.pdf

【第3回学校運営協議会】

 → 

【第4回学校運営協議会】

 →

学校からのお知らせ

【インフルエンザ治ゆ届】

 → インフルエンザ治ゆ届.pdf

【「出席停止」について】

 →「出席停止」について.pdf

【デジタル機器の使い方】

 → デジタル機器の使い方.pdf


座間市立座間小学校
〒252-0027  神奈川県座間市座間2丁目3133番地
TEL046-251-0009

 

☆当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright(C) 2020 zama;Elementary School. All rights reserved.  Never reproduce or republicate without written permission.

 
Powered by NetCommons