校長として思うこと・伝えたいこと
2021年5月の記事一覧
私の自慢①
「私の自慢」です。
これは、清掃の様子です。
座間小児童は、とにかくよく掃除をします。丁寧かつ黙々とやります。
入学式で、保護者の皆様や一年生児童へ「座間小学校はトトロのような学校です。」と伝えました。古いけれど、温かく存在感がある・・・と。
この温かみは、簡単に出せるものではありません。児童たちが、校舎を大切にし、一生懸命掃除をすることによって生まれてくるものだと感じています。
廊下の隅々までしっかり掃いたり、靴箱の奥の土埃をとったりするのは当たり前・・・、ドア下のレールや階段の手すりまで、とにかく手が届くところはきれいにしようと、いつも努力を欠かすことがありません。
実は、何をやるにも、下学年児童が高学年児童の動きをしっかりと見ています。「かっこいいお兄さん・お姉さんのようになりたい」と、下学年児童はいつも思っています。
しっかり清掃する高学年の姿を下学年児童が見て真似をするので、いい連鎖となっていくのです。
高学年が落ち着いた態度で学習したり、清掃したりする姿が、下学年のよい手本となっています。高学年の皆さん、いつも本当にありがとう。
これが、私の自慢です。
お知らせ
R7年間予定
座間小学校安全マップ(PTA)
働き方改革のご理解ご協力
学校閉庁日
令和6年度学校評価のまとめ R6.12.19
令和6年度の学校評価の結果です。次年度以降の学校経営に反映させていきます。
学校における取組等
【日課表】
【みんなのやくそく】
【学校の「きまり」について】
【支援教育の取組】
【通級指導教室について】
緊急時の対応
【地震・風水害対応について】
令和7年4月に改訂したものを次に掲載します。