2022年10月の記事一覧
修学旅行①(6年生)
6年生が日光へ修学旅行に行ってきました。
「絆を深めること」を目標にし、児童同士が協力し合った2日間です。
一人一人が今できる精一杯のことを考え、行動しました。
6年生の皆さん、素晴らしい思い出を作ることができましたね。
〔活動の様子〕
〔宿での食事〕
児童の様子(ロングタイム昼休み)
ロングタイム昼休みは、思い切り遊べるので、子供たちにとって大切な時間です。
児童たちは、踊ったり、かけっこしたり、ボール遊びをしたり・・・と、自分のやりたいことに没頭していました。
やることは様々でも、皆一様に笑顔があふれていて楽しそうです。
見つけた虫や葉っぱを見せてくれた児童もいました。
遊びの中で、自然に「探求する心」が生まれていると感じます。
〔児童の様子(ロングタイム昼休み)〕
研究授業(3年生)
本日は、県央教育事務所・座間市教育委員会から講師をお招きし、研究授業を行いました。
3年生(算数)の授業です。
児童たちは「球の直径」をどうやって測ったらよいのか、頭を悩ませていました。
巻き尺やものさしなどの具体物を使うことで、だんだんと事の本質に近づいていきます。
最後は、球の切り口に着目し、直径の測り方を導き出すことができました。
〔3年生:算数〕
学びの時間
校舎内を回っていると、意欲にあふれ学習する児童の姿を日々見ることができます。
どの教室をのぞいても、児童たちは、よく考え、よく学び、自分の思いを様々な方法で表現していました。
本校では、特に「書くこと」に力を入れ、指導を続けてきましたので、ノートは学びの歴史とになっています。
積極的な姿勢で学びに向かう児童たち。
一日ごとに大きな成長を遂げていると感じます。
〔3年生:算数〕
〔4年生:道徳〕
運動会練習
晴れ渡る青空のもと、2年生が運動会練習をしていました。
アップテンポな曲に合わせて、一人一人が体をしっかり動かしています。
体形移動もスムーズに行い、もう少しで仕上がるのでは…と感じました。
体全体を使って表現するダンスなので、手足の先まで気をつかい踊ってくださいね。
〔2年生:運動会練習〕
授業の様子(1年生)
授業(道徳)の様子を紹介します。
1年生が、教材「はしのうえのおおかみ」を読み、「やさしいこころ」について考えていました。
「はしのうえのおおかみ」は、いじわるだった「おおかみ」が、「くま」の優しさに触れ、思いやりの心をもつというお話です。
児童たちは、登場する動物たちの気持ちに寄り添い、「しんせつ」とは何なのかを深く考えることができました。
〔1年生:道徳〕
運動会練習
運動会練習が日々行われています。
児童たちからは高揚感や活気を感じ、学校全体が運動会一色になりつつあると言えます。
本日は、5年生の練習風景を紹介します。
さすが高学年・・・と思える動きでした。
指先まで神経が行き届いていて、今から本番が楽しみです。
〔5年生:運動会練習〕
運動会練習
運動会の練習が始まっています。
久しぶりに行う全校開催の運動会だけに、児童たちは本当に張り切っていました。
覚えることがたくさんあり大変ですが、「練習を本番のように、本番を練習のように」の気持ちでがんばりましょう。
〔3年生〕
〔1年生〕
授業の様子(3年生)
3年生の教室から、リズミカルに英語を話す児童たちの声が聞こえてきました。
教室をのぞいてみると、皆身ぶり手ぶりを交えながら、英会話を楽しんでいます。
どの児童も意欲にあふれ、教師やALTの発問に対しよく反応していました。
本日のメインは、「自分の好きなTシャツの色や模様を紹介すること」です。
一人一人が堂々と、しっかりした声で発表することができました。
〔3年生:外国語活動〕
授業の様子(4年生)
授業の様子を紹介します。
4年生が、算数「計算のやくそくをしらべよう」に取り組んでいました。
買い物の場面を1つの式に表すのですが、( )を使うのでなかなか複雑です。
最初は戸惑っていた児童たちも、ペア学習をする中でどんどん慣れていき、正確に答えを導けるようになりました。
〔4年生:算数〕
働き方改革のご理解ご協力
学校閉庁日
令和5年度学校評価のまとめ R5.12.11
令和5年度の学校評価の結果です。次年度以降の学校経営に反映させていきます。
【日課表】
【みんなのやくそく】
【学校の「きまり」について】
【支援教育の取組】
【通級指導教室について】
【地震・風水害対応について】
令和6年9月に改訂したものを次に掲載します。