ブログ

ざまっ子日誌(2024年度)

4年生運動会練習

 11月6日4校時 4年生の運動会練習の様子です。

 今日は入退場の練習から通して演技の練習を行っていました。

 5色のカラフルな旗が風になびいて、振ったときの音も素敵です。

1年生運動会練習

 11月6日(月)1・2校時 1年生の運動会練習の様子です。

 小学校に入学して初めての運動会ですが、一生懸命に練習している姿はとても立派です。当日の演技を楽しみにしています。

6年生運動会練習

 11月2日(木)5・6校時 6年生の運動会練習の様子です。

 全体的なまとまりはほぼ完成してきています。細かい動作・止める・決める・大きく演技するなどこれからの上積みを期待します。

 小学校最後の運動会の華です。楽しみにしています。

3年生運動会練習

 11月2日(木)3・4校時 3年生の運動会練習の様子です。

 青と黄色の旗を振りながら、みんなで息を合わせて演技の練習を頑張っていました。11月に入っても暑い日が続いているので、体力勝負になっています。

米作り 脱穀

 10月31日(火)9:00~5年生が米づくりの脱穀を行いました。

 今年は暑い日が続きましたが、そのおかげで20袋収穫でき豊作でした。5年生はワラの束を運び良い汗を流しました。きっとおいしいお米ができたと思います。