ブログ

ざまっ子日誌(2024年度)

田植え

 6月4日(火)9時ヵら5年生が田植えを行いました。

約2時間で広い田んぼいっぱいに稲を植えることができました。5年生の心がこもった田植えで秋にはたくさんのお米ができたら嬉しいです。

 ご指導いただきました米米クラブのみなさまいろいろありがとうございました。

4年3組社会の様子

 5月31日(金)3校時4年3組社会の様子です。

 「ごみを減らすには」を教科書の内容から、分かったことをノート・黒板に書いて、書かれたものを質問し合うことで理解を深めていました。

5年3組社会の様子

 5月30日(木)4校時5年3組社会の様子です。

 沖縄県について調べる授業でした。動画や写真などの資料から分かったことを、クロームブックにまとめて、意見交流をしていました。沖縄に住みたいと思う人が赤い帽子、沖縄に住みたくない人が白い帽子をかぶって考えを発表し合いました。

5年5組 図工の様子

 5月30日(木)3校時5年5組の図工の様子です。

 「のぞいて見ると」という課題で、各自が持ち寄った箱に穴を開けて、その穴からのぞいて、見える自分の世界をイメージしてつくるという授業でした。全員が真剣に集中して作業していました。

1年2組体育の様子

 5月30日(木)1校時1年2組体育の様子です。

 体育館で走ったり、ボール投げなどを楽しみながら取り組みました。みんなが楽しそうに体育をしているのがとても素晴らしかったです。

5年4組国語の様子

 5月29日(水)3校時5年4組の国語の様子です。

 「見立てる」という教材で、要旨をまとめていく過程を児童の発言ですすめていた授業でした。隣りの人と意見交換をする機会も多く、たくさん考え、発表する機会がありました。

不審者対応防犯訓練

 5月28日(火)2校時に不審者対応訓練がありました。今回は3年1組の教室に不審者が侵入したという想定で訓練しました。学校では不測の事態を想定した訓練がいろいろありますが、今回のようにみんなが真剣に練習していることがとても大切です。

米作りオリエンテーション

 5月27日(月)2・3校時にざまたんルームで5年生が米作りオリエンテーションを受けました。座間小学校で米作りを教えてくれている米米クラブの金子会長と清水さんが中心になって、写真を使いながら分かりやすく説明してくれました。いよいよ来週田植えです。

4年1組理科の様子

 5月24日(金)2校時4年1組理科の様子です。

 電流の流れについて、電池1個と2個の違い、直列と並列の違いをモーターを回して実験しました。実験には興味をもって臨んでいました。

校内研究協議会

 5月23日(木)放課後に6年2組の国語の授業について、校内研究協議会を行いました。東京学芸大学の中村和弘先生や座間市教育委員会教育指導課今井係長に協議会に参加いただいて、最後に指導助言をいただきました。