ブログ

2025年2月の記事一覧

西中学校による出前授業

 2月14日(金)5校時、6年生は西中学校の先生の授業を受けることができました。

 1組は理科、2組は社会、3組は国語の授業でした。

 6年生は中学入学に向けて少しずつ、このような経験をしながら、残り少ない小学校生活を大切に過ごしています。

3年生七輪体験

 2月4日(火)1,2校時に中庭で3年生が七輪を使う学習をしました。

 なかなか火が炭につかなくて苦戦したグループもありましたが、ボランティアに来ていただいた保護者のみなさんの協力もいただきながら、貴重な経験ができました。

なわとび朝会

 2月4日(火)グラウンドでなわとび朝会がありました。去年の暮れから練習を始めて、1月には熱心に練習してきました。今日は本番でしたが、練習よりも跳べたというクラスもあれば、練習程跳べなかったクラスもあったようですが、寒い冬の朝に元気に運動することが健康につなります。

園芸委員会主催のキーワードラリー

 2月3日(月)、4日(火)中休みに園芸委員会が主催した、キーワドラリーが行われます。初めて行うイベントでしたが、1日目は多くの児童が参加して大盛況でした。校内にある樹木に掛けてある文字からキーワードを当てるものですが、みんなに樹木や植物に興味をもってもらうために企画しました。見つけることができた児童は大喜びで報告に来ていました。