ブログ
2024年1月の記事一覧
もち米が給食で使われました
1月12日(金)の給食で中華おこわが出ました。その中に座間産のお米「はるみ」と本校5年生が育てた「もち米」が入っていました。
中華おこわはもちもち感があり、ふっくらとおいしいおこわでした。
大谷翔平選手のグローブが届きました
1月12日(金)大谷翔平選手から寄贈されたグローブが3個、座間小学校に届きました。早速全クラスに回して、全児童に触れてもらうようにしました。みんなとても嬉しそうにグローブを触っていました。
書初め大会
1月12日(金)1校時5年生の書初め大会の様子です。「新しい風」を真剣に書いていました。2024年に新しい風が吹くような予感をさせる書初め大会でした。
お知らせ
座間小学校安全マップ(PTA)
働き方改革のご理解ご協力
学校閉庁日
令和6年度学校評価のまとめ R6.12.19
令和6年度の学校評価の結果です。次年度以降の学校経営に反映させていきます。
学校における取組等
【日課表】
【みんなのやくそく】
【学校の「きまり」について】
【支援教育の取組】
【通級指導教室について】
緊急時の対応
【地震・風水害対応について】
令和6年9月に改訂したものを次に掲載します。