座間小の日常

ざまっ子日誌

スマイルフェスタ

本日は、澄み切った青空のもと、「スマイルフェスタ」が行われました。

 

「さかなつり」や「わなげ」・「ボウリング」など、様々な遊びを通じて異学年児童との交流を深めます。

校庭のあちらこちらから、大きな歓声が上がっていました。

 

開会行事は放送で行われましたが、児童会役員が大活躍です。

「その時々に、自分の役割をきちんと果たす」・・・これができると、皆笑顔になることを実感した一日でした。

 

〔開会行事〕

  

〔笑顔あふれるスマイルフェスタ〕

  

  

  

中休みの様子

 

 本日はきれいな青空が広がり、本当に気持ちのいい日です。

 

 中休みの様子を見てみると、委員会活動をしたり、植物の世話をしたり、体を動かしたり…と児童の動きは様々です。

 皆、目をきらきら輝かせていて、全身からのエネルギーがいたるところで溢れていました。

 

〔中休みの様子〕

    

    

PTA役員会・運営委員会・定期総会開催

 本日は、PTA役員会・運営委員会・定期総会がありました。

 

 全ての会を対面式で行いました。

 人と人が言葉で語り合うことの素晴らしさを改めて感じます。

 

 旧役員・委員の方々、本当にお世話になりました。

 新役員・委員の方々、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

〔運営委員会の様子〕

    

〔感謝状授与の様子〕

    

 

 

授業の様子(3年生)

 3年生の教室をのぞいてみると、児童たちが国語辞典とにらめっこをしていました。

 本授業の目標は、「国語辞典の見方を知り、使い方を理解すること」です。

 

 調べたい言葉が見つからず困っている児童もいましたが、それを察し助けてあげる友達がいる雰囲気に温かさを感じます。

 

〔3年生:国語〕

    

    

学校探検(1・2年生)

 

 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、1年生が学校探検をしています。 

 どの児童も、好奇心いっぱいの瞳で、学校内の掲示物を見ていました。

 

 校長室には、「ざ」の文字が・・・。

 学校内の様々な場所で見つけた文字をつなげると、何と「ざましょうがっこうへ ようこそ」になります。

 

 1年生の皆さん、座間小学校へようこそ。ずっと、待っていました。

 6年間、たくさん学び、たくさん遊んでくださいね。

 

〔1・2年生:学校探検〕

    

    

授業の様子(3年生)

 

 授業の様子を紹介します。

 

 3年生の児童が、等分除(等しく分ける「わり算」)について考えている最中でした。

 「具体物を使って作業」→「抽象的なもので理解」→「立式」という順番で授業が進んでいきます。

 

 一つ一つの過程を黙々とこなしていく児童たち。

 その目はキラキラと輝いていて、吸収する気持ちが教室中に溢れていました。

 

〔3年生:算数〕

    

    

授業の様子(3年生)

 

 3年生の教室をのぞいてみると、モンシロチョウの幼虫を観察していました。

 

 「気持ちわる~い」とか「かわいい」など、児童それぞれの感想が飛び交っています。

 丁寧に観察し、その特徴や友達に知らせたいことをしっかりとワークシートにまとめることができました。

 

〔3年生:理科〕

    

    

校内の様子

 

 本日はゴールデンウィークの中日で、いつもの月曜日とはちょっと違います。

 普通に考えれば、全体的に落ち着かなくなるものですが、座間小児童はそうではありません。

 

 精力的に学び、表現し、通常と何ら変わらず過ごすことができました。

 さて、明日からまたお休みが続きますが、何か1つでいいので、普段できないことに集中して取り組めるといいですね。

 

〔エネルギー溢れる話合いの場〕

    

 

〔緊張感漂う表現の場〕

    

遠足(6年生)

 

 本日は、6年生の遠足です。

 素晴らしい青空が広がり、本当に気持ちのいい一日でした。

 

 国会議事堂でも科学技術館でも、集団行動のルールと公共のマナーを意識した行動ができる児童たちです。

 本日の遠足は、6年生にとって心に残る楽しい思い出となったことでしょう。

 

〔遠足(6年生)〕

    

     

給食時の様子

 

 本日の給食メニューは、「カレーライス・切り干し大根サラダ・ヨーグルト・牛乳」でした。

 

 どの児童も、しっかり噛んでもりもり食べています。

 食べ終わった後は、皆、「お腹いっぱいの幸福顔」になっていました。

 

 黙食の徹底が続いていますが、ゆっくりしっかり味わいながらいただく給食は格別で、残食が少なくなりました。

 材料を生産してくれた方、給食を作ってくれた方への感謝も忘れずにいたいものです。

 

〔給食時の様子〕