ざまっ子日誌(2024年度)
草取り(5年生)
夏休み中に校地内の草木が驚くほど成長し、見通しが悪くなってしまったところがあります。
本日は、5年生が率先して草取りをしてくれました。
最終的に集めた草の量にびっくりです。
まるでプレゼントを運ぶサンタクロースのように、取った草を丁寧に運んでくれていた児童もいました。
5年生が草取りをしたところはきれいになり、本当に気持ちがいいです。
〔5年生:草取りの様子〕
授業の様子
外国語の時間です。
教室で使われる言語は、もちろん英語でした。(日本語が、ほとんど聞こえてきません。)
グループごとに紹介したい国を選び、観光地・有名な食べ物などを発表します。
難しい発音も結構あるのですが、耳がいい児童たちはすぐに吸収し、しっかり発音していました。
〔6年生:外国語〕
保健指導の様子(2年生)
保健指導の様子を紹介します。
熱中症の対応など、自分の体を大切にするための保健指導が養護教諭により行われていました。
どの児童も真剣に話を聴き、話の内容を「自分ごと」として捉えていて、本当に立派です。
〔保健指導の様子〕
シェイクアウト訓練
本日は、シェイクアウト訓練がありました。
地震発生時にどう対処し、どう行動するかを繰り返し訓練するのがシェイクアウトです。
身を守る基本行動は、以下の3つです。
①「ドロップ」・・・・姿勢を低くする。
②「カバー」・・・・・体や頭を守る。
③「ホールドオン」・・揺れが収まるまで動かない。
教室をのぞいてみると、3つの基本行動が皆しっかりできていました。
訓練の後は、担任と一緒に本日の行動について振り返りを行い、大切なことを心に刻みつけます。
〔シェイクアウト訓練の様子〕
児童の様子
2学期2日目の様子です。
夏休みに何があったのかなど伝え合うことは昨日で終了したのか、もうすっかり日常の様子を取り戻していました。
児童たちは明るく元気に過ごしていて、学ぶ意欲も満々です。
今後の成長がますます楽しみになりました。
〔中休み〕
〔下校時〕
2学期開始
2学期が始まりました。
児童がもどってきた学校は、エネルギーに満ちあふれています。
特に、休み時間の校庭は、児童たちの笑顔がいっぱいでした。
さて、登下校時には、保護者の皆様・地域の方々が見守りをしてくださいましたので、本当に安心でした。
いつもありがとうございます。心から感謝申し上げます。
〔始業式の様子〕
〔児童の様子〕
校舎内の様子
夏休み中の校舎内は、とても静かです。
教室の床はワックスがけが済み、ぴかぴかになっていました。
廊下に積み重なっている机や椅子たちは、「早く教室に入りたいよ。」と言っているようです。
さて、2学期開始まで、あと1週間になりました。
児童の皆さん、心と体の準備を整え、29日には元気に登校してくださいね。
〔校舎内の様子〕
学校の様子
夏休み中の学校は、本当に静かです。
建物も植物も静かに息をひそめて、じっと児童たちの登校を待っている…そんな感じでした。
児童の皆さん、暑い日が続きますが、残り2週間となった夏休みを十分に楽しんでくださいね。
〔学校の様子〕
中庭の植物たち
太陽がぎらぎらと地面を照りつけています。
そんな暑さの中でも、中庭の植物たちは、太陽の方を向き笑っているように見えました。
児童たちの笑顔とも重なります。
〔中庭の植物たち〕
ひららみかんさんとルビーちゃん
オレンジ色の「ひららみかんさん」と口が丸い「ルビーちゃん」を紹介します。
2匹は学校の人気者ですが、名前は児童からの募集で決めました。
優雅に泳ぐみかんさんと水槽にくっついて離れないルビーちゃん。
2匹とも、本当にかわいいですね。
夏休みが明けるのを今か今かと待っているような顔つきです。
カメさんは岩の中に入っていて、残念ながら顔を見ることができませんでした。
児童の皆さん、2学期も金魚やカメのお世話をよろしくお願いします。
〔涼し気なみかんさんとルビーちゃん〕
働き方改革のご理解ご協力
学校閉庁日
令和5年度学校評価のまとめ R5.12.11
令和5年度の学校評価の結果です。次年度以降の学校経営に反映させていきます。
【日課表】
【みんなのやくそく】
【学校の「きまり」について】
【支援教育の取組】
【通級指導教室について】
【地震・風水害対応について】
令和6年9月に改訂したものを次に掲載します。