ブログ

ざまっ子日誌(2024年度)

キャンプに向けて(5年生)

12月7・8日に行なわれるキャンプに向けて、5年生は様々な準備・練習に取り組んでいます。

 

視聴覚室では、実行委員たちがキャンプファイヤーを成功させるため、練習を重ねていました。

気持ちを込めて言葉にすることは既にできていますので、あとはしっかり声を出すだけです。

 

担当の教員から注意を受ける度、姿勢や発声がよくなり、吸収力のすばらしさに感心しました。

5年生みんなの力で、キャンプを必ず成功させましょうね。

 

〔5年生:キャンプファイヤー練習〕

  

  

授業の様子(1年生)

1年生の教室をのぞいてみると、算数の授業中です。

 

本時のめあては、「問題文を自分で作り、式と答えを書くこと」でした。

問題を読んでも、必要な言葉や数が足りないので、うまく問題文が作れません。

隣りの友達と熱心に相談し、紆余曲折しながらも、最後には答えを導き出していました。

 

問題文を書くのは文字数も多く大変な作業ですが、丁寧な字でしっかり書いている児童が多く感心です。

 

〔1年生:算数〕

  

授業の様子(1年生)

図書室での授業を紹介します。

 

本がどのように並んでいるのかを確認した後、児童たちは自分が読みたい本を選んでいました。

「はだかの王様」や「にんぎょ姫」など、挿絵がきれいな本を選んでいる児童が多かったです。

 

最後に、読んだ本の内容について、思ったことを発表しました。

「面白かったところ」・「楽しかったところ」・「悲しかったところ」などを意識し、発表することができていて立派です。

 

〔1年生:国語(図書)〕

  

  

授業の様子(3年生)

3年生の教室をのぞいてみると、国語の授業中です。

 

辞書でことわざを調べている最中でした。

皆集中して取り組んでいるので、紙をめくる音だけが聞こえてきます。

 

児童が選んだことわざは、

「犬も歩けば棒に当たる」や「猫に小判」「猫の手も借りたい」など動物にちなんだものがたくさんありました。

ことわざとしては知っていても、意味をよく知らなかったようで、発見と感動が多い時間となりました。

 

〔3年生:国語〕

  

   

お楽しみ会(国際教室)

国際教室でお楽しみ会がありました。

 

自己紹介から始まり、ゲームをして大盛り上がりです。

言葉に合わせてグループを作るゲームですが、お互いが声をかけ合って仲良くできていました。

 

最後は、大きな絵本の読み聞かせです。

大きな目をくりくりさせて、全員がお話に聴き入っていました。

 

〔お楽しみ会〕