ブログ

ざまっ子日誌(2024年度)

1年生通学路点検(座間公園方面)

 6月1日(木)1,2校時に1年生が通学路点検で座間公園方面に行きました。来週から始まる水泳教室の下見も兼ねています。

 天気予報が心配でしたが、晴れてとても気持ちの良い校外学習になりました。

2年4組道徳の様子

 5月31日(水)2校時2年4組の道徳の様子です。

 「泳げないりすさん」という教材で、ともだちとなかよくするにはどうしたらよいのかを考えました。自分の意見をいっぱい発表していました。

 

6年1組調理実習

 5月30日(火)2校時6年1組が家庭科室で調理実習をしていました。

 今日は野菜炒めを作っていました。とてもいい匂いがしていたので味もおいしいと思います。みんな楽しそうに実習に取り組んでいました。楽しみながら知識や技術が身に付くのがとてもいいですね。ぜひご家庭でも復習を兼ねて野菜炒めにチャレンジして欲しいです。

3年1組音楽の様子

 5月29日(月)5校時3年1組の音楽の様子です。

 今日はリコーダーの鑑賞を行いました。曲の印象が異なる5つのリコーダー演奏をどのように感じたのかを、豊かな語彙を使って表現できるようにあらかじめ学習をして表現していました。

5年生が育苗センターを訪問

 5月26日(金)3、4校時に5年生が育苗センターを見学に行きました。

 学校には既に田植え用の稲苗が届いています。自分たちの田植えのためにどのように準備されているのか学習して欲しいと思います。

4年4組音楽の様子

 5月26日(金)2校時 4年4組音楽の様子です。

 楽しそうに大きな声を出して歌っているのが印象的でした。

コミスクの下校支援

 5月25日(木)下校時刻に、1年生の下校支援でコミスク(コミュニティ・スクール)のボランティアの方4名に来ていただき、1年生の下校に付き添っていただきました。学級担任が個人面談を行うのでとても助かります。

コミスクの給食ボランティア

 5月25日(木)給食時間に、コミスク(コミュニティ・スクール)のボランティアで、1年生の給食提供支援に4名の方がお手伝いに来てくれました。コミスクでこのように様々な支援をいただき本当にありがたいです。

2年3組国語の様子

 5月24日(水)2校時の2年3組国語の様子です。

 「かんさつ名人になろう」という教材で、どのようなポイントがあるのかを考える授業でした。みんな積極的に発言していました。

スマイルフェスタ

 5月17日(水)1~4校時でA,B2グループに分かれて、スマイルフェスタを行いました。

 6年生が1年生を案内して、みんなが笑顔になるとても楽しいフェスタになりました。

1,2年生の学校探検

 5月16日(火)1,2校時に、1,2年生が合同で4人班を作って、学校内をめぐってキーワードを拾っていく「学校探検」を行いました。2年生が1年生のお兄さんお姉さんとして1年生を上手にリードしていました。

 

小中合同一斉引き渡し訓練

 5月15日(月)14:30から小中合同一斉引き渡し訓練がありました。

大規模地震を想定して、座間市内一斉に行っている訓練です。

みなさんが真剣に訓練に取り組んでいました。

4年生横浜遠足

 5月12日(金)4年生が横浜方面に遠足に行きました。昨日夕方に大雨が降りましたが、今日は良い天気できれいな横浜を見学できると思います。カップヌードルを作るなど楽しみがいっぱいです。

6年2組社会の様子

 5月11日(金)5校時6年2組の社会の様子です。少子高齢化についてグラフから気づいたことをタブレットの付箋で共有しながら、最終的にはどのような問題があるのかを発表し合いました。

2年1組国語の様子

 5月10日(水)2校時の2年1組の国語の授業の様子です。

 「友だちを探そう」という内容で、タブレットを使って、その人の特徴を分かりやすく相手に説明して、相手がその人を探すという授業内容でした。タブレットと紙のメモの併用で、子どもたちは授業時間ずっと主体的に学習に取り組んでいました。

3年生 市役所見学

 5月9日(火)3年生が座間市役所に校外学習に行きました。

昨日の雨から一転して、快晴のなか座間小学校から歩いて座間市役所まで校外学習に向かいました。

行き帰りに十分気をつけ、市役所がどのような場所で何があって、どんな人が働いているのかを見学してきます。

 

1年生谷戸山公園校外学習

 5月2日(火)1年生が谷戸山公園への校外学習に行きました。快晴で日差しが強いなかを長い距離歩きましたので疲れたと思います。自然いっぱいの谷戸山公園を学年全員で見学しました。

心肺蘇生法研修会

 5月1日(月)放課後に体育館で、心肺蘇生法研修会を行いました。毎年必ず行っている研修で、水泳指導が始まる前に職員が受講して、いざというときに対応できるように研修を受けています。

避難訓練

 4月28日(金)2校時に避難訓練を行いました。

 今回は家庭科室から火災が発生したという想定での訓練でしたが、7分40秒で全員避難完了の報告を受けました。みんな静かに冷静に避難行動がとれていて素晴らしい訓練でした。いついかなるときでもこのような避難行動がとれるように訓練をしていきます。