ざまっ子日誌(2024年度)
体力テスト
本日は、体力テストを行いました。
3年ぶりの実施になりますので、全校児童の半分が初めての体験です。
体力的にきつい種目もありますが、児童たちは全ての種目に一生懸命取り組んでいました。
以下は、反復横跳びの様子です。
もっと横に滑るように動けば、回数が増やせると感じました。
次回に向けて、たくさん運動し、体力をつけていってほしいと思います。
〔体力テストの様子〕
田植え終了(5年生)
本日は、5年生が田植えを行いました。
田には水がたたえられ、稲(苗)たちが風に吹かれて気持ちよさそうです。
たくさんの方々に支えられ、児童たちは貴重な体験をすることができました。
「米米クラブ」(お米作りの指導者)をはじめ、御協力くださった地域の皆様に深く感謝申し上げます。
そして、近くの用水路には、水がなみなみと流れていました。
高い柵はありますが、これを絶対にのぼらぬよう、児童には十分気をつけてほしいと感じます。
さて、学校に戻った児童たちを待っていたのは、おいしい給食です。
体を動かした後の給食は最高だったようで、いつも以上の「おいしい顔」にたくさん出会うことができました。
〔田んぼ・用水路の様子〕
〔給食を食べる5年生〕
授業の様子(6年生)
シーンとした教室の中で、教員の声だけが響いていました。
6年生の教室をのぞいてみると、算数の授業中です。
この時間の目標は、「分数倍の意味について、数直線や式を用いて考え、説明する」でした。
授業の中では、自分の考えを人に伝えることやお互いの考えを共有することができていて、立派です。
どの児童も学ぶ意欲をもち、落ち着いた態度で学習していて感心しました。
〔6年生:算数〕
米作りオリエンテーション(5年生)
本日は、5年生に向けた米作りオリエンテーションです。
「米米クラブ」の方々が、来る田植えのために丁寧な指導をしてくださいました。
実際の稲に触ってみるなど、体験を交えてのオリエンテーションです。
どの児童も一生懸命話を聴き、田植えの様子を思い浮かべているようでした。
6月9日がいい天気になるといいですね。心から祈っています。
〔米作りオリエンテーションの様子:5年生〕
土曜授業参観
本日は、土曜授業参観日でした。
たくさんの保護者の方々に御来校いただき、心から感謝いたします。
児童たちは、お父さんやお母さんに自分のかっこいい姿を見てもらい、大満足の様子でした。
お家ではお子さんの頑張りに対し、一言お褒めの言葉をかけていただきますようお願いいたします。
〔土曜授業参観の様子〕
働き方改革のご理解ご協力
学校閉庁日
令和5年度学校評価のまとめ R5.12.11
令和5年度の学校評価の結果です。次年度以降の学校経営に反映させていきます。
【日課表】
【みんなのやくそく】
【学校の「きまり」について】
【支援教育の取組】
【通級指導教室について】
【地震・風水害対応について】
令和6年9月に改訂したものを次に掲載します。
【ボランティア募集】
現在、次のボランティアを募集しています。
登下校時の見守り(児童の安全確認)
日時:学校がある日の <朝>7:40~8:00、<夕>14:30~15:40
場所:ご自宅付近の通学路周辺
内容:登下校の時間に自宅近くを通る児童を見守ってください。
犬の散歩や庭そうじなどをこの時間に行なうだけでもOKです。
毎日でなくてもできる時だけで結構です。
申込み:座間小学校(046-251-0009)にお電話ください。登録して,【コミスク先生】バッチと安全旗をお渡しします。
【R6第4回学校運営協議会のお知らせ】
1月24日(金)15:45~第4回学校運営協議会を行います。
傍聴を希望する人は1月8日(水)~1月17日(金)に
学校まで傍聴希望を電話でお知らせください。
【第1回学校運営協議会】
【第2回学校運営協議会】
【第3回学校運営協議会】
【第4回学校運営協議会】
→
令和5年度会議録
【コミスク先生バッチ】
このバッチはコミスクのボランティアの方に付けていただいています。
【インフルエンザ治ゆ届】
【「出席停止」について】
【デジタル機器の使い方】